とりあえずやってみた

とにかくやってから、考えます

挫折しない計画を立てて、願望を実現させる方法

あけましておめでとうございます。

 

やぐらです。

 

あなたは、去年1年間で

計画したこと、予定していたことは

どのくらい実現したでしょうか?

 

2018年も始まりまして

 

今日は元旦ということもあり

「1年間の計画を立てる」

ということを

じっくりやってみてもいいかと思います。

 

そのための

「計画の立て方」

というのを調べてみました。

 

ライト系:

「ほしいものリスト」

「やりたいことリスト」

 

これは、ただただ、

欲しい物、やりたいこと、

を紙などに書いていく方法です

 

 

 

ほしいものリストについては

amazon」の

マイページを使うといいと思います

 

数としては、100とか200とか

書き出すといいようです。

 

やり方は簡単とはいえ

ここまでの数は、なかなか出てこないです。

 

書き出した後は

「毎日それを眺めるだけ」

で、OKです。

 

特に意識しなくても

無意識のうちに

そのリストにあることのための行動を

とるようになる・・・

 

自分の意思の弱さを自覚している人にお勧めです。

 

また

もうひとつのやり方として

リストアップしたこと、ものを見ながら

「なぜ、これをリストアップしたのか?」

と考えるだけで

自分自身について

意外と深いところまで

知ることができます。

 

キッチリ系

「マンダラート」

これから大リーグにいく

大谷翔平選手が高校生のときにつくった

目標達成のためのシートです。

 

一言で言えばすごいです。

 

まず、3×3のマスの中心に最終目標を書きます。

大谷選手の場合は

「ドラ1、8球団」

(8球団からドラフト1位指名されること)

となっています。

 

次に

その「ドラ1、8球団」を達成するために

必要な要素を、その周りに書き出します

(8項目)

「ドラ1、8球団」→

 

そして

その8項目の要素を達成するために

必要な要素を

さらにひとつにつき8項目書き出していきます。

 

 

「ドラ1、8球団」という大きな目標は、

ちいさな目標を積み重ねていけば達成できる。

 

という考え方をしているのがわかると思います。

目標が大きすぎて、挫折しがちなことも

これを参考にすればいいですね。

 

この大谷選手の要素の中に

人間性」と「運」があるのが目を引きます。

 

人間性」の目標の立て方は

なんとなくわかるのですが、

「運」の要素の考え方は、興味深いです。

 

「運」→

  • あいさつ
  • ゴミ拾い
  • 部屋そうじ
  • 道具を大切に扱う
  • 審判さんへの態度
  • プラス思考
  • 応援される人間になる
  • 本を読む

 

「運」と掃除を関連つけている人は

意外と多いです

 

プロスポーツなんかは

「運」の要素も大きいですからね。

 

これを最初から意識しているのは

すごいことです。

 

 

最初から計画をきっちり立てたい人は

こちらのほうがいいかもしれません。

 

2つの計画の立て方を使って

あなたにとって

いい1年でありますように

 

では