とりあえずやってみた

とにかくやってから、考えます

海外旅行先を「現地の警察の信頼度」で考えてみる(約30年前のアメリカ編)

 

 

こんにちは やぐらです。

今回はこちら。

news.livedoor.com

 

このタレントさんには特に興味はないのですが、(ごめんなさい)気になったのは「犯人が警察官」というところです。

 

ちなみに、自分の海外旅行国数は、7ヶ国です。

 

アメリカ(本土とハワイ)

イギリス(イングランドスコットランド

スペイン

ロッコ

フランス

タイ

韓国

 

おまけで「ソ連」です。

これは、トランジットでモスクワ空港に降りただけなので厳密には、「渡航先」にいれてませんが、ある出来事が起こったので付け加えておきます。

なぜ、「ソ連」なのかと言えば「ロシア」になる前のため。

 

で、このうち現地の警察のお世話になったのは、「アメリカ(本土)」と「タイ」、ややお世話になったのは「スペイン」と「モロッコ」と「フランス」です。

(犯罪を起こしたわけではないので、念の為)

ソ連」では、警察ではなく、税関の職員とちょっとしたことがありました。

 

まず、アメリカ。

時期は、1989年。

お世話になった場所はラスベガス。

理由は「交通事故」です。

 

自分で借りたレンタカーを運転中、中央分離帯のブロックに乗り上げてしまって、車が動かなくなってしまいました。

「車が右車線を走る」ということに慣れていなかったのと、「とにかく暗い」のが原因で、車線変更したらぶつかるまで、何かがあるのが見えなかったわけです。

 

このときは、たまたま反対車線を走っていたパトカーがすぐに駆けつけて、事故処理を始めました。

 

以後の会話はこんな感じ。

(英語は、ほぼ理解していないので、相手の会話の内容は自分の想像)

 

警察官「怪我はないか?」

やぐら「大丈夫」

警「とりあえずパトカー乗って」

や「(パトカーの助手席に乗る)」

 

で、なぜかセブンイレブンに連れて行かれまして、セブンイレブンの電話から警察官がどこかに電話をして、自分に替わるように促されます。

(まだ、携帯電話がない時代のため)

 

電話の相手「こんばんは」(日本語)

やぐら「こんばんは」

 

この電話先の相手の方は、警察官の個人的な知り合いだそうで、自分が「英語が喋れなさそう」ということで、「通訳の代わりをしてほしいと頼まれた」ということでした。

 

そこで、警察官が聞きたいことを喋って受話器を自分と替わり、自分が質問に答えてまた警察官と受話器を替わり、それを数回繰り返して、事情徴収は終了。

最後に、電話先の方が

「警察の方が、タクシーを手配したそうなので、それでレンタカー会社に行ってください。新しい車を借りれるようにしてもらったそうなので」

ということでした。

おまけに警察官がコーラまでおごってくれて、

(とにかくバカでかいアメリカンなやつ)

アメリカの警察は、思ったよりもやさしい」

という印象でした。

 

(ただし、何の行き違いか、行った先のレンタカー会社で新しい車を借りれずに、『おかしな日本人が来た』という扱いをされて、なかなかめんどくさいことになる。ちなみにこのとき現地時間午前2時頃)

 

 

 

で、次もアメリカ。

同じ旅行中のお話。

場所は、ラスベガスとロサンゼルスの間くらい。

(おそらくカリフォルニア州内)

 

レンタカーでラスベガスからロスに向かっている途中で、ハイウェイの分岐に自信がなくて、

(行きのロス → ラスベガスで道を間違えて、あさっての方向に行っているので)

一般道の路肩に停まって地図を広げておりました。

 

すると、自分の真後ろに停車する車がありまして、警察官が降りてきました。

(例によって、相手の会話は自分の想像。聞き取れた単語から会話全体を勝手にイメージをしている感じ)

警察官「ここは、駐車禁止だよ」

やぐら「道に迷った」

警「どこに行くの?」

や「ロサンゼルス空港だよ」

警「じゃ、付いて来て」

 

と、なんとパトカーの先導付きでしばらく車で走ることに。

しばらくしてパトカーが停まって、警察官が降り、

(こっちに行け)

という指示をされて、無事正しいハイウェイに乗り、ロスへ帰ったのでありました。

 

当時のアメリカ警察官の印象は

「とてもやさしい」

でした。

アメリカでは自分が犯罪者でないのならば、基本的に「警察官は市民の味方」と思います。

 

ただ、おかしな動きをするとすぐ「ホールドアップ」とかされそうなので、ふざけたことは絶対にやめましょう。

アメリカではないですが、ベトナムの税関でふざけたことをして、機関銃を向けられたことがあるやつを知っている。)

 

警察が信頼できるできない、というのは「治安がいい悪い」というのと同じくらい大事な要素です。

日本人にとって、現地警察より信頼できるのは日本の大使館ですけれども、そうそうあちこちにあるわけではないのでねえ・・・

 

海外旅行に行くときは、ぜひ考えておいてください。

 

以後続く

 

では。