おじさんのための「女子の取り扱い方」を勉強してみた
こんにちは やぐらです
自分ごとですが
今年の誕生日を迎えましたら
結構な年齢になってしまっていたことに気づきました。
ほぼ、半世紀ですね・・・
最近思うのは
この年齢になってもですが
どうにも
「女子の取り扱い方」
が苦手でしょうがないことですね
いま自分の職場は
女子が9割くらいいます
彼女たちの年齢はあえて
聞く気にもならないくらいなので
(全員の年齢は知りませんが
自分の担当の近所の人たちは
一番若い人でも38、9才くらい?)
特にエロオヤジモードになることもなく
日々過ごしております
個人的には若い女の子が
いいかと言われれば
「いい」
というしかありませんが、
特に年齢が上の人でも
話が面白い人、ノリのいい人、
仕事をまじめにしてる人
あたりは個人的に好感をもっているので
一概に年齢がどうのこうの
ということはないつもりです
(職場では
仕事しない若い女子は苦手な部類。
仕事しない男子がくっつく確率が高いため)
ただ、どうしても年齢があがるにつれて
「ひねくれ方」
が、きつくなっていくような気がするので
自分みたいな
「他人に対する好みがはっきりしてる人間」
「態度は顔に出やすいタイプ」
は、極力そんな女性
(男性もですが・・・)
には、関わらないようにしてます
今日もこんなことがありました
ここ数日
うちの職場に
本社からの定期の監査が入っていて
全体的にピリピリしておりました。
(まあ、そうなるよね)
ここまではいいのですが
自分の担当のとなりにいる女子
(推定50代後半)
から、仕事に対する指摘を受けました。
(自分と同じ部署ではない)
定時に職場全体でやってることを
やっていなかったから
ということでしたが
個人としては
自分の定時を過ぎて
残業の時間帯でしたし
普段その作業は自分はやらないので
(そもそも自分の契約時間の後の作業)
自分の担当の上司からは
「やっといて」
と、頼まれない限り
自分からやっていなくても
怒られることなく過ごしてきたので
(自分の担当の上司も
その作業は基本的には
自分がやらなくてもいいという認識)
その50代女子の行動は
少し違和感を覚えました。
最後にひとこと
「やるのが当然だよね」
と付け加えられたので
(誰に対する何のアピール?)
と、思ったことです。
(職場の作業工程や
人員の配置を知っていれば
自分とは違う部署の人間に
そういうことは絶対に言わないはず)
もっと言えば
2ヶ月ほど前に
同じ担当だった20代男子が会社を辞めた関係で
その50代女子の相手をする人が
いなくなってしまったことも
影響しているかもしれません
(自分としても、いろいろめんどくさいので
その20代男子に壁になってもらっていた)
「○○く~ん」
と、デレる50代女子を見ると
殺意しか沸きません
そんな感じでしたが
その20代男子は
その辺の人当たりというか
取り扱い方がうまくて
ほとんどの女子が
(男子含む)
好意的に接していたように思います。
(ただ、自分には少し
攻撃的な態度もありましたが・・・)
(すごいなあ)
と、思う反面
(自分が同じ接し方をしても
同じにはならないよなあ・・・)
としか思えません
(実際、自分に対して
意味もなくケンカ腰な50代女子が多い)
おそらくですが
「女子の取り扱い方」
が、違うんでしょうね・・・
なので、
少しお勉強してみました
|
「めんどくさい女子の説明書
:山名裕子著 サンマーク出版」
大まかな内容は
1章
おさえておきたい「女子」の基本設定
2章
タイプ別「女子の取り扱い注意事項」
3章
「女子」トラブルQ&A
4章
自分の中の「女子」の取り扱い説明書
2~4章は
どちらかといえば
「女子」同士のコミュニケーション向け
の内容になっておりまして
(当然男子でも参考になります)
第1章の要点として
「女子」の基本設定が
いくつかあげられています
大まかには
「女子」は
- 常に誰かと自分を比較している
- 常に周りの人には勝ちたい、蹴落としたい
- 自分のこと中心
- いつも不安
こんなところですかね
ちょっと意外だったのは
「人より優位になりたい」
と思ってる
というところ
「みんないっしょに」
なのかと思ってましたが
実際は
「バチバチ」
なんですかね・・・
このあたりを理解すれば
「女子」との
コミュニケーションはスムーズになる
とのことですが・・・
先ほどの50代女子と
スムーズなコミュニケーションを
とれればそれはそれに越したことはないのですが
自分が
「第一印象が悪い人は一生変わらない」
という性格なので
そちらのほうに問題がありそう・・・
仲良くなろうとしていないのは
自分のほうだったりします
そうなると
悪いのは自分なのかも?
今回はこんなところで
では。