とりあえずやってみた

とにかくやってから、考えます

元逆鉾関が58歳で死去。相撲取りの短命傾向が他人事ではない、というお話

 

 

 

膵臓がん生存率のイメージ

 

 

こんにちは、やぐらです。

 

今回はこちら

 

www.nikkansports.com

 

井筒親方(元関脇逆鉾)が9月16日に亡くなりました。58歳だそうです。一般的な日本人の平均寿命からすると明らかに「若い」うちに亡くなった、ということになります。

 

死因は膵臓がん「など」となっています。直接の死因は、はっきり伝えられてませんが、膵臓がんは「治りにくい『がん』」というイメージがあります。

膵臓がんは、正確に言うと早期発見できれば生存率も悪くないらしいのですが、とにかく早期発見が難しく、発見できたときには「手術できない」となっていることが多いため「生存率が低い」こととなっています。

 

 

 

 

 

相撲取りと58歳という年齢

気になるのが「相撲取り」という職業です。とにかく体を大きくするために、無理矢理にでも食べないといけない、という印象があります。そして「酒を異常に飲む」というイメージもあります。そのため「内蔵の負担」は、かなりのものではないかと想像されます。

 

井筒親方の場合、内蔵の具合は不明ですが、食生活との因果関係はどうだったのでしょうか?

 

イメージ的には、「相撲取りは短命」というのがあるので、実際にどうなのか?

有名力士の死亡時年齢は、以下の通りになります。

(番付は最高時)

 

横綱

双羽黒   55才(慢性腎不全)

隆の里   59才(急性呼吸不全)

千代の富士 61才(膵臓がん)

北の湖   62才(多臓器不全)

輪 島   70才(咽頭がん他)

 

大関

貴ノ浪   43才(急性心不全

初代貴乃花 55才(口腔底がん)

 

超有名どころの力士は、こんな感じになっています。

直接の死因からはイメージしづらいですが、他の病気で割と長めに入院や療養、症状がひどい状態が続いていた人も多く、「生活習慣」がなにかしら影響を受けていたと想像されるところです。

(糖尿病が多い印象)

 

体重100キロは相撲取りなみ?

他人事でない、というのは自分も50才になり、体重もなかなか減量することもなく、ほぼ100キロあたりを数年うろうろしています。

 

健康診断でも血糖値が「そろそろやばいよ」というくらいですし、心臓も不整脈的なものがあって、ペースメーカー入りとなっております。

 

番付が下の人であれば、若いうち(現役中)に亡くなっている力士も数名いまして、病名の多くは心不全心筋梗塞など、心臓に関するものが多いです。

(これは食生活以外のところが関係してそう)

 

個人的に多少言い訳すると、酒は全くと言っていいほど飲みませんし、(12~3年、1滴も飲んでいない)たばこもやめて10年以上になります。

 

(血糖値高めなのは砂糖のとりすぎかも?)

 

 

 

 

 

糖尿病は要注意

とにかく気をつけるべきは糖尿病です。

 

横綱双羽黒は、糖尿病の悪化で、ほぼ失明状態、意識混濁で、死亡間際は娘を識別出来なかったと伝えられています。

 

 

血糖値コントロールには気をつけないといけません